59.3%
金本選手・・・お疲れ様
昨日はTVで 放映されてましたね。
いつかは訪れる「引退」
最後までプレーする方
あっさり引退する方
それぞれに意義はあるんだろうけど
プロ選手の引き際って やっぱり難しいですね。
そういや シューマッハも・・・・はしです。
59.3%
これ GF吉野 スーパーロングの完走率だそうです。
チェックポイントを3分残しての ギリギリ通過
自身に脚力が足りないのが 一番の原因ですが
こいつも・・・・
チューブレスは パンクせーへん・・・いや しにくいよーーって豪語してたんですけど
やっぱり 大きな石には 勝てません。(汗)
第一エイド前の下りで プチュプチュプチューーー!!!
念のため入れていたシーラントが・・・・
その時はチューブを入れて対応したんですけど
今日は 原因究明・・・
チューブドでいう リムうちでしょうか?

3mmぐらい 穴が開いてます。
もうちょっと小さな穴だったら シーラントで対応できたのか?
そのシーラントも ちょっと固まり気味だったのが 原因か?
タイヤの表面は あんまりダメージなし
チューブレスタイヤの修理
まず パンク箇所を見つけるのが 大変ですね。
通常でも 時によっては ポンプで空気入れるの 結構大変なのに
そのタイヤが 穴 あいてるとなると・・・・トホホホ。

場所さえわかれば パッチあてて。
とうぶん使えるかな?
来年のレース前には交換しますけどね。(笑)
昨日はTVで 放映されてましたね。
いつかは訪れる「引退」
最後までプレーする方
あっさり引退する方
それぞれに意義はあるんだろうけど
プロ選手の引き際って やっぱり難しいですね。
そういや シューマッハも・・・・はしです。
59.3%
これ GF吉野 スーパーロングの完走率だそうです。
チェックポイントを3分残しての ギリギリ通過
自身に脚力が足りないのが 一番の原因ですが
こいつも・・・・
チューブレスは パンクせーへん・・・いや しにくいよーーって豪語してたんですけど
やっぱり 大きな石には 勝てません。(汗)
第一エイド前の下りで プチュプチュプチューーー!!!
念のため入れていたシーラントが・・・・
その時はチューブを入れて対応したんですけど
今日は 原因究明・・・
チューブドでいう リムうちでしょうか?

3mmぐらい 穴が開いてます。
もうちょっと小さな穴だったら シーラントで対応できたのか?
そのシーラントも ちょっと固まり気味だったのが 原因か?
タイヤの表面は あんまりダメージなし
チューブレスタイヤの修理
まず パンク箇所を見つけるのが 大変ですね。
通常でも 時によっては ポンプで空気入れるの 結構大変なのに
そのタイヤが 穴 あいてるとなると・・・・トホホホ。

場所さえわかれば パッチあてて。
とうぶん使えるかな?
来年のレース前には交換しますけどね。(笑)