タイヤ入荷
昨夜の金練
お昼の雨で濡れた路面もほぼ乾き
天気予報の雲の映像も ほとんど無いようだったので 参加
一本目10周
途中からポツポツと
路面を濡らすほどでも無かったのですが
8周目ぐらいから・・・最終周には 本降りとなり
赤旗 中断?
7周目ぐらいから いつものごとく 先頭交代を拒否しながらも
なんとか残って 想定どうり・・・・はしです。
コルサCX25C⇒トゥーホ160⇒今回

ハッチンソンのタイヤは チューブレスで
フゥージョン3・アトムと使ったことがあり
フゥージョン3は どうしても空気漏れが多く
(まだこのころは ちゃんと嵌められて無かったかも??)
(乗り味が良く 漕ぎは軽くて良かったものの 重量はけっこう重い)
次に使ったアトムは ウエットで最悪?
(漕ぎは軽く 重量も軽い)
何度かリヤがブレイクして その後 ウエットは怖さが先行
レースが控えてたので 速攻でIRC ライトに交換
たまたま そのレースは ウエットだったので
で 今回 チューブラで選んだのが
ハッチンソン カーボン コンプ
さてさて どんなでしょうね。
さっそく 仮に嵌めてみると
トゥーホより かなり簡単に嵌りました。
ひょっとしたら バルブのとこで ぽこぽこするかも??
今晩 テープで貼って ちょっと 3本ローラーでも。
ローラーで乗ると よく解るのですよね。
PS バードくん 配達ありがとうございました!
お昼の雨で濡れた路面もほぼ乾き
天気予報の雲の映像も ほとんど無いようだったので 参加
一本目10周
途中からポツポツと
路面を濡らすほどでも無かったのですが
8周目ぐらいから・・・最終周には 本降りとなり
赤旗 中断?
7周目ぐらいから いつものごとく 先頭交代を拒否しながらも
なんとか残って 想定どうり・・・・はしです。
コルサCX25C⇒トゥーホ160⇒今回

ハッチンソンのタイヤは チューブレスで
フゥージョン3・アトムと使ったことがあり
フゥージョン3は どうしても空気漏れが多く
(まだこのころは ちゃんと嵌められて無かったかも??)
(乗り味が良く 漕ぎは軽くて良かったものの 重量はけっこう重い)
次に使ったアトムは ウエットで最悪?
(漕ぎは軽く 重量も軽い)
何度かリヤがブレイクして その後 ウエットは怖さが先行
レースが控えてたので 速攻でIRC ライトに交換
たまたま そのレースは ウエットだったので

で 今回 チューブラで選んだのが
ハッチンソン カーボン コンプ
さてさて どんなでしょうね。
さっそく 仮に嵌めてみると
トゥーホより かなり簡単に嵌りました。
ひょっとしたら バルブのとこで ぽこぽこするかも??
今晩 テープで貼って ちょっと 3本ローラーでも。
ローラーで乗ると よく解るのですよね。
PS バードくん 配達ありがとうございました!