わずかに「光」が
めったに出ることの無いはずの「特別警報」?
なんだか 乱発されてるような(汗)
九州などで めちゃ被害が出たり
ほんと 特別な状態になってるのでしょうね。
そういや この辺では警報(通常の)が出れば 即 学校が休みになりますが
鹿児島などでは 警報でも学校 あるそうです。
ま~ ところ変われば・・・・リッチー2号です。

懲りずに今日も・・・・
1分50秒 縮めて 28分15秒 (27 44)
ベストからは30秒遅れ
区間タイムで
駅までに1分遅れ (8 04)
グラベル入り口で 20秒 (7 32)
橋のところは イーブン (2 59)
ゴール 50秒 挽回!!! (8 19)
最終区間で 挽回できてるのが エエですね。
ポジションを替えたのが良かったのか??
ま~ 最初の舗装区間が問題ですが(汗)
グラベルを3往復してから
サイクリングロードへ
ちょうど 土手の草刈中

広い部分は リモコンのマシーンが めちゃ効率よく働いてます。
せっかく刈り取ってくれてるのやから・・・・

ちょっと 走る場所 おかしいかも?ですが
せっかくのMTBですからね。(汗)
なんだか 乱発されてるような(汗)
九州などで めちゃ被害が出たり
ほんと 特別な状態になってるのでしょうね。
そういや この辺では警報(通常の)が出れば 即 学校が休みになりますが
鹿児島などでは 警報でも学校 あるそうです。
ま~ ところ変われば・・・・リッチー2号です。

懲りずに今日も・・・・
1分50秒 縮めて 28分15秒 (27 44)
ベストからは30秒遅れ
区間タイムで
駅までに1分遅れ (8 04)
グラベル入り口で 20秒 (7 32)
橋のところは イーブン (2 59)
ゴール 50秒 挽回!!! (8 19)
最終区間で 挽回できてるのが エエですね。
ポジションを替えたのが良かったのか??
ま~ 最初の舗装区間が問題ですが(汗)
グラベルを3往復してから
サイクリングロードへ
ちょうど 土手の草刈中

広い部分は リモコンのマシーンが めちゃ効率よく働いてます。
せっかく刈り取ってくれてるのやから・・・・

ちょっと 走る場所 おかしいかも?ですが
せっかくのMTBですからね。(汗)